シュレーディンガー音頭よりも理系なのをメモ

「プサイにファイ」ではじまるシュレーディンガー音頭はもはや世界の常識*1になりつつあるが、この系統の歌や踊りはシュレーディンガー音頭に限った話ではない。「ゼータ笑いの歌」「素数を讃える歌」「Mirror対称性の歌」、目ぼしいところを全部集めて歌集でも作ればいいのに。

そういえば観測屋の何某が、世界で1000人くらいしか知らないような単語を並べた超絶マニアックな踊りを作っていた。このブログが研究室バレすると残念なので詳しくは言えないが、ポアンカレ群の規約表現に関する踊りだ。略語ばっかりで意味不明。この手のネタは狭くなるほど面白くなるというよ。

とりあえず、二つほど紹介してみるが、両方とも出展元のサイトに今となってはアクセス出来ない状態なので引用(の範囲?)して載せてよいのか微妙なところ。(何か来たら光速で消そう。)

まずはドレミの歌にのせて声を出して歌ってください

ミラー対称性の歌
(作詞: Masumi Kono, Atsushi Takahashi and Masahiko Yoshinaga)

導来圏の対象の
連接層の複体は
ミラー対称性変換で
ファンクトリアルに
双対多様体
ラグランジアンになることが
自然に示せます
さあ証明しましょう

これで準備運動は出来ましたね?ミラー対称性の世界へ出発です!

知らない人には意味不明な歌である。別の作者で圏化の歌なんてのもある。

カテゴリフィケーションの歌
a song of categorification
圏化の歌

ドラえもんのリズムに乗せて歌って下さい ♪

作詞 : Daichi Kohmoto and Yasuyoshi Yonezawa

結び目理論 みんなでやろう
最近新しい 不変量でき〜たよ〜
コバノフ(Khovanov)さんが 教えてくれた
ポイントは ホモロジー 代数だったよ〜
ジョーンズ(Jones)より 強い 不変量〜
ハァ〜イ! カテゴリフィケーション(categorification)!!
(*1)もんもんもん まだまだ分からん
エスエ〜ルさん (SL(3))

(続く...)

(*1) 掛け声は,ご自由にどうぞ.(上の歌詞は,ほんの一例です.例えば「セイッセイッセイッ」など.オリジナルは「あんあんあん」です.)

[References]

* M.Khovanov `A categorification of the Jones polynomial' Duke Math. J. 101 2000 p.359 -- 426
* D.Bar-Natan `On Khovanov's categorification of the Jones polynomial' Alge. Geom. Top. 2 2002 p.337 -- 370

(Sorry, this page is Japanese only. The English version will appear soon(?).)
(If any, please send e-mails to me : kdaichi@big.jp. Any comments will be welcomed.) Last modified : 2006.2.1

あんまりマニアックなのばかり載せていてもあれなので(歌や踊りではないが)ハートマン軍曹の「量子力学」を追加。

やさしい量子力学 - JGeek Log

  /ノΦヽ
_|___|_
 ヽ(#゚Д゚)ノ
 | :  |

わたしが訓練教官のハートマン軍曹である

口でクソたれる前と後に手を動かして計算しろ

分かったか、ウジ虫ども!

  Sir, Yes Sir!

ふざけるな! 頭使え! 脳ミソ腐ったか!

  Sir, Yes Sir!

貴様ら雌豚どもが俺の訓練に生き残れたら―――

各人が宇宙の真理に祈りを捧げる知の司祭となる

その日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ

パパの精液がシッフとファインマンとJ.J.Sakurai のシミになり

ブルーバックスに残った滓がキサマだ!

俺は厳しいが公平だ 差別は許さん

確率解釈、多世界解釈を、俺は見下さん

すべて―――

平等に価値がない!

俺の使命は計算もせずに解釈をこねくりまわす役立たずを刈り取ることだ

愛する物理学の害虫を!

分かったか、ウジ虫!

  Sir, Yes Sir!

ふざけるな!手を動かせ!

  Sir, Yes Sir!

知ったか顔、2x2行列の計算はできるか?

  サー!数式は苦手であります!

キサマはハクション大魔王か!

  Sir, No Sir!

ふざけるな!キサマはハクション大魔王だ!

  Sir, Yes Sir!

聞いて驚くな、大魔王

うちの食堂では数式無し定食は出さん!

  Sir, Yes Sir!

上出来だ、頭がマ○コするまで量力(QM)してやる!

ラプラシアン極座標表示を1000回計算させてやる!

ケツの穴が井戸型ポテンシャルになるまでQMし倒す!

なぜ量子力学を学ぶ?

 理解するためです、サー!

物理屋志願か

  Sir, Yes Sir!

波動関数をしろ!

  Sir...

波動関数だ!

これが波動関数だ、やってみろ!http://schrodinger.haun.org/

ふざけるな、それで経路積分できるか!

気合いを入れろ!

  ウオォオΨΦΨΦΨΦ!

迫力なし 練習しとけ!

  Sir, Yes Sir!

「俺の使命は計算もせずに解釈をこねくりまわす役立たずを刈り取ることだ」と「確立解釈も、多世界解釈も等しく価値が無い」には同意。Wikipediaあたりから引っ張ってきたあやふやな"知識"をもとに「ベルの不等式がボソボソ」などと言う前に、自分の手で淀みなく計算できることはとても大事だ。計算も出来ないレベルで実験や解釈に走ってもイタイだけだし、よき解釈に至る事も無いだろう。

*1:世界の常識:ただしとても狭い。