2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

科学ロビイ工学しょぼーん

重力波のディスカバリーオッズが下がっている件。高騰していた「重力波望遠鏡LIGOが2010年までに重力波を検出。」のオッズが1/100程度に落ちている。いつのまに、そんなに有望な研究扱いになったんだ?ええい、日本のLCGT予算はまだか。ていうかオッズがヒッ…

懺悔

私は、研究もせずに日曜日家で寝ていたことを激しく後悔しております。今日の24:00-26:00にミーティングがあるとか 明日の17:00までに報告書をあげなければいけないとか 朝にプライベートミーティングがあるとか 午前中にオープンキャンパスの打ち合わせがあ…

あなたが超対称性を信仰べき100の理由

物理学史上もっとも強力な対称性 数学的にキモくて美しい。 ストリング理論は超対称性を要求する。ストリング理論は現在考えうる唯一の量子重力理論候補。 力の大統一ができる。超対称性を仮定すると、実験データが示す全ての力の大きさはあるエネルギー(温…

交通事故

うぐう、タクシーと戦闘してみた。他は兎も角、口の中の傷はいただけないね。外の傷もあれだけど

中田屋のきんつばゲト

しかし、ここに書くには余白がというか 体力ゲージが狭すぎる

植物界に関する雑感というか、論文読書

分類学といえばリンネから始まった不毛な審美趣味の連鎖であるが、今もまだ続いている。というか大量の遺伝子データが公開されるようになった今だからこそ。植物界といえば色素体の一次共生を避けて通ることは出来ないが、それについて非常に興味深い研究が…

ゴーストの鎖

脳は可塑的な臓器だ。学習能力に優れ、幅広い入出力フォーマットに柔軟に対応する。人工内耳のような外部デバイスからのインプット信号に対しては自らを変化させることで聴力を獲得する。逆にロボット義手操作ようなアウトプットについても経験を積むことに…

あらゆる周波数帯で使えるアナログ遅延回路

って無いかな。ひたすら何百メートルも遅延ケーブルを用意するのは萎えるのだが。

業界事情

生物情報業界は大変厳しいようです。 http://blackshadow.seesaa.net/article/48833330.html#moreそういえば、昔21世紀はバイオの時代と煽っていた人がいましたね。別の大人はITと介護の時代と言っていました。両方とも末端の労働事情はまぁ、言うだけ野暮…

理系はカンマ/ピリオド?

理系の文章は(,/.)で書くのが基本、という表現を聞くがあまりピンと来ない。当方理学系の物理だが、別に教授や院生も普通に「。/、」を使ってる。というか文末や区切りの表現が話題になったことなんて、天文をやっていたときでも一度も無い。というかあ…

灰に水がたまっております

http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20070722#1185082399ほえほえ私が現状で手に入るリソースでは、これ以上の判断は難しそう。

UGGGGGGG....

「それにしてもニコニコで国○挺○隊が見れるとは辛い世の中になったものだ。ワイアードは奥深く、絶え間ない求道的精神によってのみUGへの扉は開かれると思っていたのだが、なんと手軽に情報が手に入ってしまう薄っぺらい時代であることよ。」そう考えていた…

235, 239 and their daughters

「『保有を議論すること自体が抑止力であり、対費用ではそれが一番能率がよい。』という言明があるが、各々が各々の(時にイタイ)公理系を一方的に垂れ流すだけで生産的な議論など生まれないことが自明であり、そんな議論に対外抑止力など皆無なので、評議…

発見と枯渇

国内のメジャーメディアに載る自然科学系のニュースは意外に少ない。私が網を張っているニュースサイトやブログは幾つかあるが、実に多くのニュースが重なることであるよ。technobahnやwired visionで適当に紹介される。natureやscienceが数日遅れでニュース…

危険ですので走行中のマクロにはお手を触れないようお願いします。

マクロは実行中に書き加えられるからいいよね。C++のマクロ実行中に動作が意図しないものになったら『 cout とかリアルタイムで書き込んで。状況を確認できるし。途中で「この処理イラネ」と思ったら『return;』などで強引に別ルートに分岐させたりできるの…

残業化社会

世の中には「残業せざるを得ない職場の雰囲気」というものが存在しているようだが、研究者の世界ではどうだろう。学内を見渡せば世間に劣らず遅くまで研究をしている光景が見受けられる。例えば、既に午前1時を周ろうとしているのにこの瞬間研究室のM1は誰…

まぁ、それはさておき

「今回は第三者が外で監視していても検出できない程度で健康上は特に問題の無い量ではあるが、この手の事故を放置するとよりシビアな流出の温床となる。将来や社会的認識に与える影響も大きいので、対策に期待したいところ。」というありがちな文言を加えて…

「放射性物質を含まない水」など物理的に存在しない

原電施設とはいえ、非管理区域から60kBqの放射性物質が含まれた冷却水が1.2KL漏れた程度でニュースになる時代です。記事を書いている当人にはその量がどれほど分かっているのか非常に興味がありますが、そういっている私は社会通念が分かっているのか非常に…

ある落ち物パズルにおける現状対応メモ

相手の出方に対する戦略としては以下のような感じかなぁ。マンネリはよくないし、オンライン対戦でも弱い部類に入るので、漸次的な工夫が必要だけど。 単純階段5連鎖 後撃ち6−7連鎖。相手がもたついて遅い場合は、そのままのばす。相手の事故に注意。 階…

どうでもいいが

このインターフェース、微妙なんか自由が無い

7/16 pm 22

教官からのメールキターさて、出勤するか。

今日の日程

http://www.nuclecu.unam.mx/~alberto/physics/stringrev.htmlここにあるライトノベルは一通りは目を通さないとまともな大人にはなれませんよ〜yahoooooo

CNB

1.9KはXsecが小さくとも、UHEニュートリノとの関連である程度使えるかもしれないという話。どこかの岩塩をつかって大きさ数キロのカミオカンデもどき作れないかという計画。

コロッケがいいねと言ったので、7/14は台風記念日

今年も台風厨の沸く季節。気圧の低下のせいか既に気象関係の一部は活性化している。ハリケーンよりも台風の方が強いとか、1分平均と10分平均がどうのとか、測定方法が違うとか、ドボラック方が云々とか、米軍の解析が云々とか、9313号がどうのとか、実にマン…

「朽ちていった命」を読む

朽ちていった命:被曝治療83日間の記録 (新潮文庫)作者: NHK「東海村臨界事故」取材班出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/10/01メディア: 文庫購入: 39人 クリック: 599回この商品を含むブログ (127件) を見るJCOの被爆者の記録。放射線障害によらず、生物…

共有地の悲劇

ある本を読んでいて「学問としての環境学は可能か」という懐かしいフレーズを思い出す。"環境"界隈で"痛い言説"や"痛い子"が多発するメカニズムについては幾つか議論されている。単純に内容の複雑さの割りに素人が入りやすい分野であるというのもあるし、い…

「一身上の都合」を読む

一身上の都合作者: 永井隆出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/05/24メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見る 辞職の理由として慣習的に使用される、あの無機質な6文字に滲みだす愉しい情念のエピソードの詰…

読書など民草のすること、だから黙して私は読む

あやしい機能発見、読書記録とかに使えそう。

サーバーを4台占拠

今日も楽しく素粒子計算さらなる処理能力の確保のため、タスクを別々のワークステーションで分散実行することにする。とりあえず、私が身近で知っている計算機サーバーは4コアのWSが10台、2コアが3台。偉い人も使っているので、端っこのほうでコソコソ…

Burj Dubai

一応、Burj Dubai が非公式ながらGPS測定により世界一の高さになったようだよ。