カーバ神殿の周りがスゴイことになっている件

こういういかにもCG質感の未来都市ってSF映画でよく見かける。ファントムメナスとかフィフスエレメントとかを思い出した。ただし、この写真はただの空想・妄想ではなく実際に作っている建造物のものだ。

イスラームの聖地メッカ、そのカアバの傍で絶賛ニョキニョキ中の『Abraj Al Bait Towers』なる世界最大の建造物についてはいつ触れたものかと様子を見ていたが、Al Burj のデザイン更新もあったことだしとりあえず、「変なのあるよー。」と紹介してみる。この縦横比で577mの高さがありサンシャイン60の8倍の体積だ。巡礼者の宿泊施設などの複合用途で6万5000人の収容人口がある。2004年に建設開始で、2011年完成予定、人類史上最大の床面積を有する建物になる予定だそうだ。

the SkyscraperPage Forum 写真とか

http://en.wikipedia.org/wiki/Abraj_Al_Bait_Towers wikipedia

http://www.abrajalbait.com/floor.html 公式サイト

オイルマネーは最高の聖地すら変える。

因みに、史上初の1000mビルとなる疑惑の「Al Burj」(1050m 228階建)はデザインがかなーり様変わりして無難なものになっている様子

久しぶりに歯が痛い

親知らずの件もあるし厄介な事になる前に、歯医者を捜そうととりあえずググる。あまりの歯医者の多さにすこし驚く。採算が取れているのかしらないが、この中から通いやすくてパフォーマンスの高い歯科医を探し出すことは、私のような素人には不可能だ。ネットでの口コミサイトは流行っているけど、対応が高圧的みたいな主観だらけの印象論でしかないし、誰でも自由に書き込める事から信頼性はあやしいところだ。