はてなダイアリーのモード変更という悩ましさ

記事の設定にある「表示モードの選択」が、こんなに重要だとは知らなかったよ。

少なくともここに引っ越してきた当時は、現在の状況は予想していない。はてな表記法の「*」を単なる(h3)挿入程度にしか認識していなかった私には、「日記モード・見出し別ページ」の挙動がとても気持ち悪く映った。適当にいじって、「日記モード」を選んださ。サーバー故障による一時的な避難場所のつもりだったので、日付によるエントリー管理も仕様として受け入れた。単にアンテナを使っているからアカウントを共通化できるという軽い気持ちだった。

その後、いろいろあって「*」がどうも重要であるらしいことを知る。ブクマ/スターや被リンクは見出し(h3)ごとにつく傾向にあるが、ページタイトルは日付(h2)で共通管理になってしまう。見出し(h3)はページ内リンクになっているため、(検索エンジンから見た)ページタイトルを個別見出しで変えるのは難しいだろう。(h2)を無記入にすれば、検索エンジンで「20080832 - Active....」のような意味のないタイトルが並びよろしくない。

「日記モード」と「日記モード・見出し別ページ」ではエントリーのアドレスが変わってしまうため、ブクマやスターの表示が引き継がれないという致命的な問題があるのだが、このままずるずると「日記モード」でいけば傷口を広げることになる。表示モード変更を決定する。

表示モードまわりの不思議な仕様は、「『はてなダイアリー』が最初はタイトル通り『日記』として生まれ、あとからブログになろうと努力した」という筋書きを想像させる。歴史は知らないけど。